木工房からんのこだわり
木工房からんのこだわりは、無垢の一枚板で掛け時計を製作する事。幅の狭い板を足して作るとどうしても自然の木の模様が台無しになってしまします。自然の木目を最大限に生かすように一枚一枚制作しています。針も金属だと味気ないので木で作っています。
1
お客様に直に木の時計を見てもらう
クラフト展などに出ることにより直に木の時計を見ていただけます。写真ではよくわからないけど、目で見て手に触れることにより質感まで分かります。
たくさんのお客様と話す事により、リアクションを全部身近で感じられるし、木の時計の購入の決め手などもわかります。いろいろな売れ筋商品もわかってきます。
3
お客様からポリシーを頂く
お客様といろいろな話をします。以前は木目のすっきりした材料を購入して製作していました。たまに人から譲り受けた木で作ったりもしました。その様な木は木目が荒々しい物が多くアクセントが強くてあまり好みではありませんでした。ある日60歳ぐらいの人が荒々しい木目の時計を購入しました。その時に質問しました。「こんなに荒々しい木目ですけど気になりませんか?」お客様の答えは「これがいいんだよ!」その一言に 人それぞれ好みが違うなと思っていたのですが、一年ぐらいたってからその良さがわかってきました。木の木目によって景色が見えてきます。山、川、海、空などに見えてきます。時計というより絵画を飾る感じです。今は、すっきりした木は面白みが無いなーと思いながら作っています。個性がある木は扱いにくいけど面白いです。
Gallery
細部の加工までこだわった天然木のオリジナル商品を製作・販売しています
概要
店舗名 | 木工房からん |
---|---|
住所 | 岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根高谷野原24-3 |
電話番号 | 0197-41-0145 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
最寄り | 金ケ崎駅より車8分 |
アクセス
オリジナル 木の時計
数字を象嵌加工
木工房からんの木の時計で他には無い特徴があります。
一部の木の時計ですが、木の時計の数字を他の木で埋め込んでいます。
ブラックウォールナットの木の時計の数字ですが、メイプル材を切って埋め込んでいます。針もメイプル材です。
文字盤に数字を彫りこみます。それに合わせて数字を切って合うように磨いて埋め込みます。最後に綺麗にやすりを掛けて平らにします。
凄く手の込んでいます。作業が面倒なので多分誰も作っている人はいないと思います。薄い板でしたらレーザー加工機で作れるのですが、厚い板には難しいです。
リバークロックの制作
エポキシ樹脂を使用した時計
エポキシ樹脂を木の割れや欠け部分に流して作る時計を制作しています。
リバーテーブルからヒントを得て制作を始めました。
令和元年、クラフト展などでお客様の反応を見ましたが、非常に良くて数人が購入しました。それからたくさんのリバークロックを作り販売しました。
リバークロックを作るのは大変です。木にエポキシ樹脂を流している時は楽しいのですが、綺麗に磨くのが大変です。毎回めげそうになりますが、頑張って作っています。
お問い合わせ
関連記事
-
2021.08.18ガラス無し 木製掛け時計 無垢の一枚板の掛け時計製作販売しています。 木工房からん
-
2021.08.29ハンドメイドの木製掛け時計 制作販売の木工房からん
-
2021.08.14猫の掛け時計を製作販売している木工房からん
-
2021.08.13ねこの掛け時計 ねこの木製雑貨制作販売 木工房からん
-
長い間使えるように、流行にとらわれない上質な品や飽きの来ないシンプルなデザインの品を選ぶのがおすすめです。例えば通販で掛け時計を選ぶ場合、どのようなお部屋の雰囲気にも馴染むような品だと安心です。2021.08.03通販もできる杢目がおしゃれなこだわりのオリジナル時計をご紹介 | 木製掛け時計をお探しなら木工房からん
-
おしゃれなナチュラルインテリアを目指すなら、自然素材のぬくもりを感じられる家具やインテリア小物を取り入れるのがおすすめです。自然素材の掛け時計なら取り入れやすく存在感もあるので、お部屋の雰囲気が魅力的に仕上がります。2021.08.03おしゃれな雰囲気でサイズも選べるオリジナル時計をご紹介 | 木製掛け時計をお探しなら木工房からん